自主練習

113.2km

標高獲得 : 749m

コース   横浜ー町田街道ー津久井湖ー相模湖ー大垂水峠東八道路ーオーベストー多摩川ー横浜


夜勤明けで練習! 夜勤が早く終わったので、高速で実家に帰りひと眠りして練習しに行く。日が沈むまで、あまり時間が残されていないので、大垂水峠TTに決めた。

最近、出力の出るフォームが固定出来ないので、そこを意識しながら練習。やはり、フォームを意識すると、高い数値が出る。フォームの重要性を改めて認識。TTまでは、SFR練習。ひたすら、ギアを掛ける。感触は日に日に良くなってきている。

正直、今年は最悪な年だったなぁ。年明けから、故障して2カ月近く無駄にし、減量を意識しすぎて筋力が出来上がらなかった。今年は、オーベストに入ってからでは、1番筋力が少ない。間違いない。踏んでるギアで分かる。今から、沖縄までは体重はともかく、パワーアップだけに心掛ける。SFR練習をし始めてから、徐々にではあるが良くなってきてる。実際、今日のTTもアウター固定で踏み倒せた。ただ、後半にギアに負けそうになったので、まだまだである。

大垂水峠麓(交番前信号)~大垂水峠山頂(標識):9分22秒、304W

序盤は冷静に入る。中盤でギリギリの域まで上げていく。フォームを崩さないように、ひたすら耐える。いい手ごたえだぞ。9分切れるかなぁ~と甘い期待をしたが、最終カーブで9分を回ってしまった。ここから、頂上まで下ハンダンシングでモガキ切りゴール。平均出力は304WはOK!(体重60kgないので)オーベストに寄り、西谷さんにコースレコードを聞いたら、9分フラットとのこと。

来年、実業団カテゴリー・TRから降格になるのは決定です。1年目でBRー3から、BRー1まで昇格して、それから3年間すれすれで生存していたものの、今年でついにクビになりました。ホビーレースでは、それなりに通用はすると思うが、TRでは全くダメでした。ベースが低いから通用しないということは分かっているけど、ベースを上げるというのは本当に厳しいことである。もう、割り切るしかない。来年、BR-1は自分向きのコースの時に数レースしか出ない。早めに昇格を決めたい。そんなにも、甘くはないと分かってるが、やってやる。竹芝軍団と3対1とか2対1とか変態的なシチュエーション で真っ向勝負してみたい。

ツールドおきなわは最善を尽くす。勝負できるとこまで、いきたいな。最低限、昨年の成績は上回りたい。